
石川県金沢市の 石川県立美術館 では、 前田育徳会尊經閣文庫分館 において 百万石まつり協賛 特集 「加賀百万石大名 武の装い」 を開催、【黒塗六十二間甲冑】 【石目筒】 など、前田育徳会が所蔵する優品26点を展示しています。 「金沢百万石まつり は、加賀藩祖・前田利家が賤ヶ岳の戦いの後、天正11年(1583)4月28日に尾山城に入城し、金沢の礎を築いた偉業をしのんで毎年開催されています。 本展はその時期に合わせて、前田育徳会が所蔵する加賀藩主代々の甲冑や陣羽織を公開する 毎年恒例の展覧会です。」 ■ 加賀百万石大名 武の装い ■ 6月23日まで開催 ■ 石川県立美術館 : 石川県金沢市出羽町2-1 076-231-7580 http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/index_j.html