投稿

6月 30, 2019の投稿を表示しています
イメージ
福岡県太宰府市の 九州国立博物館 では、 特別展「室町将軍 戦乱と美の足利十五代」 を開催、  【国宝 太刀 銘)長光(名物大般若長光)】  【重要文化財 赤糸威肩白鎧】 など、厳選した室町将軍ゆかりの史料・計134点〈国宝14件、重要文化財71件〉を展示します。 「本展では、歴代将軍の肖像やゆかりの文化財から、室町幕府の栄枯盛衰と個性あふれる将軍たちの魅力に迫り、彼らが愛し、価値づけた名品を通して、室町時代の多彩な芸術文化をご紹介します。また、尊氏が創建し、将軍家菩提所となった京都・等持院に伝わる歴代足利将軍の彫像13軀が、寺外で一挙に公開される初めての機会です。」 ■ 室町将軍 戦乱と美の足利十五代 ■  7月13日~9月1日 まで開催 ■  九州国立博物館 : 福岡県太宰府市石坂4-7-2                050-5422-8600 https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s55.html
イメージ
愛知県名古屋市の熱田神宮に於いて、7月6日から熱田神宮刀剣奉納奉賛会による、刀剣鍛錬奉納が行われます。 7日(日曜日)は鍛練の他、見学者も参加できる一般奉納鍛練も行われます。  7月6日(土曜日) 鍛練     7日(日曜日) 素延べ、火造り、焼き入れ(午後7時頃~)     8日(月曜日) 奉納 ■ 熱田神宮刀剣奉納鍛錬 ■  7月6日から8日まで(8日は鍛錬は行われません) ■  熱田神宮 : 名古屋市熱田区神宮一丁目一番一号           052-671-0852 https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/bunkaden/schedule.html
イメージ
滋賀県守山市の佐川美術館では、展覧会「名刀は語る 美しき鑑賞の歴史」を開催、  【国宝 太刀 銘)一 松平(奥平)家伝来】   【刀 金象嵌銘)備前国兼光/本阿弥(花押)(名物  大兼光)】  【大笹穂槍 銘)藤原正真作(号蜻蛉切)】 など、国宝・重要文化財を含む太刀や刀、刀装具名品の数々を展示します。 「夏季企画展として『名刀は語る 美しき鑑賞の歴史』を開催します。 本展では、日本有数の刀剣コレクションを誇る佐野美術館の収蔵品より、平安時代から江戸時代にかけての国宝・重要文化財を含む太刀や刀をはじめ、鐔・拵といった刀装具など名品の数々を展示します。 約千年にわたる日本刀の歴史を通じて、日本人が培ってきた美意識や文化を是非ご覧ください。」 ■ 名刀は語る 美しき鑑賞の歴史 ■ 7月10日~9月23日まで開催 ■ 佐川美術館 : 滋賀県守山市水保町北川2891         077-585-7800   http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/plan/2019/03/post-94.html