
佐賀県佐賀市の 佐賀城本丸歴史館 では、鍋島直正生誕200年記念企画展 「天下の名刀 忠吉」 を開催、初代から九代までの歴代忠吉の刀剣や、刀装具など20点を展示しています。 「佐賀藩主鍋島家専属の刀鍛冶であった忠吉は、江戸時代を通じて九代にわたり活躍しました。忠吉の作品は、江戸時代の専門書では 最上大業物 と最高級の評価を受け、大名家どうしの贈答用として用いられました。また、八代忠吉は、十代藩主鍋島直正のもと、国内初の鉄製大砲の製作に従事したことでも知られています。 今回の展示では、初代から九代までの歴代の作品を展示します。抜群の美しさを誇る名刀の数々をご覧ください。」 ■ 天下の名刀 忠吉 6月15日まで開催 佐賀城本丸歴史館 : 佐賀県佐賀市城内2-18-1 0952-41-7550 http://sagajou.jp/event/kokuchi.php?n=229