
岡山県瀬戸内市の 備前長船刀剣博物館 では、特別展 「ことわざから見る・なるほど日本刀展」 を開催、日本刀にまつわる諺100選の他、鎌倉時代中期から平成までの刀剣36振りを展示しています。 「近年の目まぐるしい生活環境の移り変わりで、忘れられている諺や名言、慣用句が 数多くあります。 短い言葉の中には、学ばなければならない知恵や教えが 沢山詰まっています。 今回の展示では、日本刀にまつわる ことわざ を紹介しておりますので、お時間の許す限り、解説の内容と 展示しております日本刀とを参照しながら、日々の生活の中に生きている日本刀の魅力を堪能していただければ幸いに存じます。」 ■ ことわざから見る・なるほど日本刀展 ■ 平成26年7月6 日まで開催 ■ 備前長船刀剣博物館 : 岡山県瀬戸内市長船町長船966 0869-66-7767 http://www.city.setouchi.lg.jp/~osa-token/exhibitions/index.htm