
岡山県岡山市の 岡山県立博物館 では、企画展 「神に捧げられた刀剣」 を開催、【重要文化財 太刀 井上真改 】【岡山県指定重要文化財 大太刀 法光 】 など、奉納刀8振りを展示しています。 「刀剣は、戦いの武器としてだけでなく、日本人の精神や文化にも、大きな関わりをもっています。 例えば、家宝として大切にすることや、死者に守り刀を供えること、神社や寺院に刀剣などを奉納することも、刀剣に実用を越えた 何か神秘的な力を感じるからに他なりません。 今回の展示では、岡山県内の社寺に奉納された刀剣の名品8口を 一堂に展示しました。 その美しさとともに、刀剣に込められた人々の願いや祈りに思いを馳せつつ御鑑賞ください。 」 ■ 神に捧げられた刀剣 ■ 12月23日まで開催 ■ 岡山県立博物館 : 岡山県岡山市北区後楽園1-5 086-272-1149 http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/nowExhibitions.htm 重要文化財 太刀 井上真改