
徳島県海部郡海陽町の海陽町立博物館では、 秋の企画展「阿波の幕末刀」 を開催、 【海部氏吉、吉川祐芳、長谷川吉廣、安芸一門、中島氏詮、横山祐高】 などの刀工の作品を展示しています。 「幕末期に活躍をした刀工による作品が大集合。当時はとても長く、棒状の刀が流行します。 これは外敵を脅すためで、見るからに豪壮で威圧感を感じられます。長い刀は全国的に流行をしましたが、隣国土佐では極端とも思える長い刀剣が数多く作られました。 阿波においてもその影響が見られ、迫力のある刀が作られました。 他、大河ドラマで話題の『薩摩拵』も展示しております。」 ■ 阿波の幕末刀 ■ 1月27日まで開催 ■ 海陽町立博物館 : 徳島県海部郡海陽町四方原杉谷73 0884-73-4080 https://www.town.kaiyo.lg.jp/bunkamura/docs/H30kikaku/