投稿

1月 6, 2019の投稿を表示しています
イメージ
徳島県海部郡海陽町の海陽町立博物館では、 秋の企画展「阿波の幕末刀」 を開催、  【海部氏吉、吉川祐芳、長谷川吉廣、安芸一門、中島氏詮、横山祐高】 などの刀工の作品を展示しています。 「幕末期に活躍をした刀工による作品が大集合。当時はとても長く、棒状の刀が流行します。 これは外敵を脅すためで、見るからに豪壮で威圧感を感じられます。長い刀は全国的に流行をしましたが、隣国土佐では極端とも思える長い刀剣が数多く作られました。 阿波においてもその影響が見られ、迫力のある刀が作られました。 他、大河ドラマで話題の『薩摩拵』も展示しております。」 ■ 阿波の幕末刀 ■ 1月27日まで開催 ■ 海陽町立博物館 : 徳島県海部郡海陽町四方原杉谷73               0884-73-4080 https://www.town.kaiyo.lg.jp/bunkamura/docs/H30kikaku/
イメージ
岐阜県関市の関鍛冶伝承館では、 関鍛冶伝承館企画展「関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて」 を開催、  【脇指 銘)筑後守藤原包則/越前住】 など修復を終えた赤羽刀29点を展示しています。 「本企画展では、平成27年~30年にかけて、新しく修復を行った赤羽刀を展示するとともに、その修復に携わった関市刀剣研磨外装技術保存会の刀職者を併せて紹介します。 赤羽刀の修復・保存・活用といった事業にご理解をいただくとともに、現代の刀剣文化に携わる関の刀職者について、広く周知したいと考えます。」 ■ 関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて ■ 3月4日まで開催 ■ 関鍛冶伝承館 : 岐阜県関市南春日町9-1              0575-23-3825 http://www.city.seki.lg.jp/kanko/0000013113.html
イメージ
静岡県伊東市のABBA RESORTS IZU-坐漁荘では、特別展示「日本刀祭り 新選組と名刀たち」を開催、  【刀 長曾祢虎徹入道興里】  【刀 和泉守藤原兼定】 を展示します。 「今年、坐漁荘はおかげさまで開業50周年を迎えました。 日本文化伝承の宿として51年目の新たな半世紀を歩みはじめる2019年、日本刀に込めた義の心とともに、新たな決意と日頃の感謝の気持ちをお伝えするイベントを開催いたします。 新選組局長・近藤勇の愛刀『虎徹』と副長・土方歳三の愛刀『兼定』を特別展示いたします。 新選組にまつわる刀を2振り同時に鑑賞できる大変貴重な機会です。」 ■ 日本刀祭り 新選組と名刀たち ■ 1月11日から3月31日まで開催 ■ ABBA RESORTS IZU-坐漁荘 : 静岡県伊東市八幡野1741                         0557-53-1170 http://zagyosoh.com/information/event/174
イメージ
福岡県福岡市の福岡市博物館では、 3月2日まで 黒田家名宝展示において、  【国宝 刀 名物圧切長谷部】 を展示しています。 「福岡市博物館の重要なコレクションの一つに、福岡藩主・黒田家に伝来した黒田家資料があります。国宝『金印』や、黒田節でおなじみの名鎗『日本号』は、黒田家から寄贈を受けたものです。 黒田家資料を中心に紹介する企画展示室2『黒田記念室』の『黒田家名宝展示』のコーナーでは、国宝・刀「圧切長谷部」、国宝・太刀「日光一文字」も展示します」 ■ 黒田家名宝展示 圧切長谷部 ■  2月3日まで展示 ■  福岡市博物館 : 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1-1             092-845-5011 http://museum.city.fukuoka.jp/topics/kuroda.html