滋賀県守山市の佐川美術館では、展覧会「名刀は語る 美しき鑑賞の歴史」を開催、
 【国宝 太刀 銘)一 松平(奥平)家伝来】 
 【刀 金象嵌銘)備前国兼光/本阿弥(花押)(名物  大兼光)】
 【大笹穂槍 銘)藤原正真作(号蜻蛉切)】
など、国宝・重要文化財を含む太刀や刀、刀装具名品の数々を展示します。

「夏季企画展として『名刀は語る 美しき鑑賞の歴史』を開催します。
本展では、日本有数の刀剣コレクションを誇る佐野美術館の収蔵品より、平安時代から江戸時代にかけての国宝・重要文化財を含む太刀や刀をはじめ、鐔・拵といった刀装具など名品の数々を展示します。
約千年にわたる日本刀の歴史を通じて、日本人が培ってきた美意識や文化を是非ご覧ください。」

■ 名刀は語る 美しき鑑賞の歴史
7月10日~9月23日まで開催
佐川美術館 : 滋賀県守山市水保町北川2891
        077-585-7800
 http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/plan/2019/03/post-94.html

このブログの人気の投稿