山口県岩国市の吉川史料館では、毎年秋の恒例となっている
【国宝 太刀 銘)為次 附革巻太刀拵〈狐ヶ崎の太刀〉】
の展示を行っています。
「吉川家の家宝として伝えられてきた太刀。 長さ78.8㎝、腰反り高く、地刃ともにしっかりしている。鎌倉時代の 古青江派・為次の作。 正治 二年(1200)、後に鎌倉幕府二代将軍となる 源頼家が、駿河国狐ケ崎(現在の静岡県清水市)で 梶原一族を討伐した時、吉川友兼が身に付けていた太刀であり、狐ケ崎という号が付いている。」
■ 国宝 狐ヶ崎の太刀
■ 11月30日まで展示
■ 吉川史料館 : 山口県岩国市横山2丁目7-3
0827-41-1010
http://www.sky.icn-tv.ne.jp/~kikkawa7/
【国宝 太刀 銘)為次 附革巻太刀拵〈狐ヶ崎の太刀〉】
の展示を行っています。
「吉川家の家宝として伝えられてきた太刀。 長さ78.8㎝、腰反り高く、地刃ともにしっかりしている。鎌倉時代の 古青江派・為次の作。 正治 二年(1200)、後に鎌倉幕府二代将軍となる 源頼家が、駿河国狐ケ崎(現在の静岡県清水市)で 梶原一族を討伐した時、吉川友兼が身に付けていた太刀であり、狐ケ崎という号が付いている。」
■ 国宝 狐ヶ崎の太刀
■ 11月30日まで展示
■ 吉川史料館 : 山口県岩国市横山2丁目7-3
0827-41-1010
http://www.sky.icn-tv.ne.jp/~kikkawa7/
国宝 狐ヶ崎の太刀