投稿

12月 13, 2009の投稿を表示しています
春日大社の名刀と現代大和の名工 奈良県奈良市の 春日大社 では、特別公開 「刀剣の美Ⅱ 春日大社の名刀と現代大和の名工」 を開催、春日大社蔵の名刀の中から刀身の名品を選んで展示をすると共に、大和在住刀匠の作品を一堂に展示しています。 1月17日まで開催  ■ 春日大社 : 奈良県奈良市春日野町160           0742-22-7788 http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/treasure/
美とこころ 東京都世田谷区の 五島美術館 では、2010年2月20より  「館蔵名刀展 -美とこころ-」  を開催、館蔵品より、備前・山城・相模・美濃など、各地の平安時代末期から江戸時代にかけての名刀約30振を展観します。 2010年2月20から3月28日まで開催 ■ 五島美術館 : 東京都世田谷区上野毛3-9-25            03-5777-8600 http://www.gotoh-museum.or.jp/
Begin Japanology NHK総合テレビ番組 「Begin Japanology (ビギンジャパノロジー)」 において、下記の日本刀関連映像が放映されます。  ①重要刀剣 吉房  ②平成9年度 第33回新作名刀展鑑賞会の様子と刀  ③「たたら製鉄の模様」  ■ 放映日 : 12月18日 午前1時25分~2時4分
お守り刀展 長野県長野市の ながの東急百貨店 では、「-変わらぬ祈りをあなたの手元に-お守り刀展」 を開催、全国の刀匠が制作した太刀や脇指、短刀など60点余を展示しています。 12月16日まで開催 ■ながの東急百貨店 : 長野長野市南千歳1-1-1 026-226-8181 http://www.nagano-tokyu.co.jp/store/eve/index.html
武士の装い -平安~江戸 東京都台東区の 東京国立博物館 5室・6室 では、鎌倉時代から江戸時代までの武士が用いた 刀剣・刀装・甲冑・馬具・装束 や武士の肖像画・書状などを紹介します。 12月15日から平成22年3月22日まで開催  ■ 東京国立博物館 : 東京都台東区上野公園13-9               03-3822-1111 http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=01&event_id=6415&event_idx=1&dispdate=2009/12/14
打初式 岡山県瀬戸内市の 備前長船刀剣博物館 では、平成22年1月10日に 打初式 を行います。 平成22年1月10日 10:00~11:00  ■ 備前長船刀剣博物館 : 岡山県瀬戸内市長船町長船966                  0869-66-7767 http://www.city.setouchi.lg.jp/~osa-token/