投稿

9月 18, 2011の投稿を表示しています
イメージ
東京都港区の 根津美術館 で開催されている、特別展 「名物刀剣 宝物の日本刀」 の 図録 (A4ハードカバー上製本 函付 カラー226P ¥3,150.- 送料/税込み) が入荷しました。 出品作品76点を カラー図版で掲載。 名物帳に関する論考や、一部英文も掲載されています。 ご購入は、メール もしくは 電話/ファックス にて お申し込み下さい。  Eメール : info@kanshoan.com  電話/ファックス : 048-780-3074  ※ 数に限りがございますので、品切れの際は何卒ご容赦願います。
イメージ
茨城県土浦市の 土浦市立博物館 では、今月の土屋家の刀剣 において、【刀 無銘 長谷部】 【刀 無銘 大和志津】 【刀 無銘 貞清】 の3振りを展示しています。 28日まで開催  ■ 土浦市立博物館 : 土浦市中央一丁目15-18               029-824-2928 http://www.city.tsuchiura.lg.jp/index.php?code=1836
イメージ
福岡県福岡市の 元岡古墳群 より、西暦570年 とみられる 「庚寅」 の干支と、「正月六日」 の日付を象嵌で施した 鉄製大刀 が見つかりました。 7世紀の 同古墳群G6号墳石室内から 8月末に出土したもので、刀身長75cm。 棟に 「大歳庚寅正月六日庚寅日時作刀凡十二果□(不明)」 の19文字が 象嵌されており、暦が認識され、使われたことを示す 国内最古の例とみられています。
イメージ
山口県防府市 の毛利博物館 では、企画展 「刀と鎧」 を開催、毛利家伝来の 武具・武装品 のなかから 選りすぐりの名品をそろえ展示しています。  ■ 毛利博物館 : 山口県防府市多々良1-15-1            0835-22-0001  http://cs3.c-able.ne.jp/~mouri-m/cgi-bin/disp.cgi?code=10189&mode=one&page=0&bmode=top&no=1
山形県山形市の 山形大学 地域教育文化学部 では、公開講座 「日本刀鑑賞のための基礎知識」 を、10月1日、8日、15日 毎土曜日に開講します。 受講希望者は 山形大学 地域教育文化学部事務室 まで お問い合せ下さい。  ■ 山形大学 地域教育文化学部事務室 : 023-628-4304 http://www.yamagata-u.ac.jp/jpn/yu/modules/society7/index.php?id=5&yu_m=7_5