投稿

1月 17, 2010の投稿を表示しています
イメージ
伝来の遺宝と武家の装い 福島県白河市の 白河集古苑 では、「伝来の遺宝と武家の装い」 を開催、阿部家二代 阿部忠秋所用 紺裾濃糸威二枚胴具足 など、阿部家に伝来した甲冑や陣羽織などを展示しています。 1月31日まで開催  ■ 白河集古苑 : 福島県白河市郭内1−73            0248-24-5050 http://www.shirakawa.ne.jp/~rekimin/
イメージ
蘇る赤羽刀 広島県福山市 の福山市しんいち歴史民俗博物館 では、企画展 「甦る赤羽刀」 を開催、刃長137cmの奉納刀をはじめ、備後三原などの刀剣類15本を展示しています。 3月7日まで開催  ■ しんいち歴史民俗博物館 : 福山県福山市新市町大字新市916                    0847-52-2992 http://www.hiroshimarekiminkyo.com/shinichirekimin.html
イメージ
日刀保たたら操業開始 島根県奥出雲町大呂の 日刀保たたら で火入れ式が行われ、本年度の操業が始まりました。3昼夜約70時間かけてケラの精製を行った後、日本刀の原材料となる 玉鋼 や ズク などを選別します。  ■ 日刀保たたら : 島根県仁多郡奥出雲町大呂529             0854-52-1010 http://www.ufm.jp/lab/yokota/index.html
戦国時代から天下統一へ 大阪城大阪市の 大阪城天守閣 では、常設展 「戦国時代から天下統一へ」 を開催、黒韋威胸紫紅白胴丸 や 日月龍文蒔絵仏胴具足 など、同所が所蔵する武具甲冑、絵画などを展示しています。 1月24日まで開催 ■大阪城天守閣 : 大阪府大阪市中央区大阪城1-1            06-6941-3044 http://www.osakacastle.net/exhibition/standing.html
イメージ
逸品から珍品まで 新収蔵品展 鳥取県鳥取市の 鳥取県立博物館 では、平成21年度企画展 「新収蔵品展-歴史系学芸員のオススメ100選-」 を開催、刀 出羽大掾藤原国路 をはじめ、平成以降に同博物館が新たに収集した考古・歴史・民俗部門の資料を展示しています。 2月14日まで開催 ■ 鳥取県立博物館 : 鳥取県鳥取市東町二丁目124番地 0857-26-8042 http://site5.tori-info.co.jp/p/museum/exhibition/planning/10/
赤羽刀のきらめき 岩手県一関市の 一関市博物館 では、テーマ展 「光芒の再生 -GHQに接収された刀剣-」 を開催、国から譲与された赤羽刀を展示しています。 2月14日まで開催 ■ 一関市博物館 : 岩手県一関市厳美町字沖野々215 0191-29-3180 http://www.museum.city.ichinoseki.iwate.jp/icm/06events/index.html