投稿

8月 10, 2014の投稿を表示しています
イメージ
東京都千代田区の 出光美術館 では 企画展 「宗像大社国宝展 神の島・沖ノ島と大社の神宝」 を開催、【玉纏御太刀 附 鮒形】 【太刀 銘)源信国美直造之】 など神宝106点を展示します。 「本展では、宗像以外では初公開となる 沖ノ島伝来の遺宝をはじめ、中世の宗像大社の歴史を語る貴重な古文書や、関連の石造品、さらには近世福岡藩主黒田家によって奉納された 刀剣や三十六歌仙図扁額といった神宝の数々によって、神の島・沖ノ島の全貌と 宗像大社の歴史を紹介します。 」 ■ 宗像大社国宝展 神の島・沖ノ島と大社の神宝 ■ 8月16日から10月13日まで開催 ■ 出光博物館 : 東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル9階            03-5777-8600 http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/index.html
イメージ
鹿児島県鹿児島市の 鹿児島県歴史資料センター黎明館 では、【国宝 太刀 銘)国宗】 を特別公開します。 「本刀は島津家に伝来し、昭和2年6月 島津忠重が先祖忠久の700年祭にあたって 照国神社に奉納したものである。 この太刀は、戦後アメリカに渡り、一時行方を失っていたが、アメリカ人愛刀家W・A・コンプトン氏 の入手するところとなり、昭和38年日本に返還され、東京国立博物館に保管されていた。 鹿児島県の文化財で、唯一国宝に指定されているものである。」 ■ 国宗 ■  8月17日まで公開 ■  鹿児島県歴史資料センター黎明館 : 鹿児島県 鹿 児島市城山町7-2                          099-222-5100 http://www.pref.kagoshima.jp/reimeikan/index.html
イメージ
愛知県名古屋市の 徳川美術館 では、企画展 「天下統一 信長から家康へ」 を開催、【重要文化財 太刀 名物 兵庫守家】 【国宝 太刀 名物 津田遠江長光】 など、 三英傑ゆかりの品々143点を展示しています。 「群雄が割拠した戦国時代、現在の愛知県下に生まれ、後に三英傑と讃えられる 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康 によって、戦乱の世に終止符が打たれました。 室町将軍家に代わる新しい統一政権を目指した織田信長。信長の遺志を受け継ぎ 天下統一を成し遂げた豊臣秀吉。 秀吉亡き後、260年にわたる 泰平の世の礎を築いた徳川家康。 三人の生涯を通し、彼らが経験した合戦に関わる作品・史料や、彼らを取り巻く武将たちの遺品を基に、天下統一までの道のりをたどります。」 ■ 天下統一 信長から家康へ ■  9月28日まで開催 ■  徳川美術館 : 愛知県名古屋市東区徳川町1017             052-935-6262 http://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h26/06/index.html
イメージ
全国刀剣商業協同組合(全刀商)では、機関紙 「刀剣界 VOL.18」 を発行しています。 今号は「銃砲刀剣類登録審査会で何が変わったか 」 を中心に、刀剣界の様々なニュースを掲載しています。 同紙は全刀商組合の機関紙であるとともに、紙名のごと く刀剣界を網羅し、斯界に役立つ情報誌です。 購読料は無料ですので、購読をご希望される方は、直接 全刀商組合までお申し込み下さい。 (年間送料実費¥480- をご負担下さい。) ■ 全国刀剣商業協同組合 ■  東京都新宿区大久保2丁目18番10号 ■  新宿スカイプラザ1302号 ■  電話 03-3205-0601 ■ ファックス03-3205-0089 http://www.zentosho.com/index.html
イメージ
残暑お見舞い申し上げます。 皆様方のご健康とご多幸を 祈り申し上げます。 無事にモスクワおよびワルシャワより 帰国いたしました。 通常営業いたしておりますので、今後ともよろしく願い申し上げます。  干将庵 楢崎伸樹 露国違法駐車車両撤去風景