投稿

10月 18, 2015の投稿を表示しています
イメージ
山口県防府市の 毛利博物館 では、特別展 「 国宝」 を開催、【国宝 菊造腰刀】 など、毛利家伝来の優品を一堂に展示します。 「この特別展では、雪舟の最高傑作といわれる国宝の 四季山水図(山水長巻) を、今年も公開します。 一年に一度きり、この期間に限って、あの門外不出の至宝を始めから終わりまですべて公開します。 この他にも 鎌倉時代の大和国で活躍した当麻派の刀身に、南北朝時代の拵が付く 菊造腰刀、紀元前の中国の歴史書を平安時代に書写した 史記呂后本紀 第九 など、広く世に知られた名品を一堂に公開します。 ■ 国宝   10月31日から12月6日まで開催    毛利博物館 : 山口県防府市多々良1-15-1            0835-22-0001 http://www.c-able.ne.jp/~mouri-m/nenkan/index.html?20150422
イメージ
兵庫県篠山市の 篠山市立歴史美術館 では、特別展 「百花繚乱の名刀展」 を開催、【刀 金象嵌銘)貞宗 [柳沢家伝来]】 【太刀 銘)則包 [上杉景勝公御手選三十五腰]】 など、刀剣・刀装38点を展示しています。 「脈々と受け継がれて大徳川家や大名家に伝わり、大切にされてきた刀剣。 本特別展では、その美しい姿を現代に伝える由緒正しき名刀や拵を展示します。 咲き乱れる花のように歴史や伝統を彩った、特別重要刀剣を含む珠玉の一振をご覧ください。」 ■ 百花繚乱の名刀展 ■ 11月23日まで開催 ■ 篠山私立歴史美術館 : 兵庫県篠山市呉服町53                  079-552-0601 http://tourism.sasayama.jp/2015/09/post-479.html
イメージ
東京都福生市の 福生市郷土資料室 では、企画展示 「武州下原刀の世界」 を開催、【刀 銘)武州住康重】【鎮國至宝 新刀銘鑑】 など、刀剣類や刀剣資料を展示しています。 「福生市郷土資料室では、武州下原刀を多数所蔵しています。 この多くは平成11年に、文化庁から全国の公立博物館・美術館に譲与された 赤羽刀といわれる刀剣類です。 郷土資料室では、この中から武州下原刀を中心に 研磨、修理を行っています。 本展では、郷土資料室で所蔵する武州下原刀とともに、個人所蔵の貴重な資料も同時に展示します。 また刀剣の製作工程に関する資料も展示します。 多摩地域で製作された刀剣の数々を是非ご覧下さい。」 ■ 武州下原刀の世界 ■ 11月23日まで開催 ■ 福生市郷土資料室 : 東京都福生市熊川850-1                 042-530-1120 http://www.museum.fussa.tokyo.jp/event/03.html 刀 銘)武州住康重
イメージ
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町の 那智大社 では、特別公開 「熊野那智大社の至宝 現存唯一の熊野十二所権現古神像を中心として」 を開催、【太刀 小烏造】【短刀 銘)東備岡山住青江氏春】 など、奉納刀剣7振りを含む神宝類を展示しています。 「当社「熊野十二所権現古神像」を始め古神像類・那智山宮曼荼羅・奉納刀剣類・那智の扇祭り関連・那智の田楽関連・那智経塚遺物等々の通常非公開の宝物類を中心とした展示内容です。 今回は奉納刀剣類を7口展示しており、その中には初公開のものもございます。 このような貴重な宝物類を通じ、脈々を受け継がれてきた長い歴史と熊野の宗教文化の一端を視覚的に感じ取って頂けるような内容の展示となっております。」 ■ 熊野那智大社の至宝 ■ 平成28年2月29日まで開催 ■ 熊野那智大社 宝物館 : 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1                   0735-55-0321 http://www.kumanonachitaisha.or.jp/ 短刀 銘)東備岡山住青江氏春
イメージ
愛知県岡崎市の 三河武士のやかた家康館 では、特別展示室に於いて 「拵 刀剣外装の美」 を開催、【虫喰塗鞘柳生大小拵】 【黒呂色鞘尾張大小拵】などを展示します。 「刀身そのものに重きがおかれ、拵や刀装具についてはあまり関心を持たれない傾向が見うけられますが、刀装具も刀身と同じく、職人のこだわりが凝縮された美術品です。 また拵は、儀典規範に基づいて定められた形式のもの、時代の流行や武士の嗜好を反映し 手を加え思いのとおり仕上げられたものなど、多種多様な形態をみることができます。 今回の展示では、漆塗りや柄の皮・糸巻き・目貫といった金属類など、工芸技術が集約された拵の魅力そのものに焦点をあて紹介します。」 ■ 拵 刀剣外装の美 ■  10月24日から平成28年1月17日まで開催 ■  三河武士のやかた家康館 : 愛知県岡崎市康生町561番地                    0564-24-2204 http://okazakipark.com/museum/iyeyasu/ka100.htm 金虫喰塗鞘柳生大小拵
福岡県柳川市の 立花家資料館 では、特別共催展「立花家と安東省菴」を開催、【刀 無銘 伝仁王清綱】【火縄銃 銘 墨縄】など、立花家三代と 儒学者 安東省菴 の関わりを示す資料を展示しています。  ■ 立花家と安東省菴   ■ 12月20日まで開催   ■ 立花家史料館 : 福岡県柳川市新外町1               0944-73-2189 http://www.tachibana-museum.jp/index.html