投稿

2月 27, 2011の投稿を表示しています
イメージ
静岡県島田市の 島田市博物館 では、 収蔵品展 「 川越文化と島田鍛冶」 を開催、同館 所蔵の 【五條義助】、【助宗】 などの、島田鍛冶 の刀剣類を展示、併せて 大井川の川留めにより、島田・金谷宿 に萌芽した、文芸活動や 文人との交流の足跡を、書画等の作品から 紹介しています。 3月27日まで開催 ■ 島田市博物館 : 静岡県島田市河原一丁目 5-50             0547-37-1000 http://www.city.shimada.shizuoka.jp/hakubutu/hakubutukan/tenjikai/kaisaicyu/hakubutu_tenji-simadakaji.jsp  
イメージ
武知半平太 所用 脇指 高知県南国市の 高知県立歴史民俗資料館 では、 企画展 「勤王党志士たちの遺墨・遺品展」 を開催、【武知半平太 所用 脇指】 をなど、土佐勤王党の 志士達の遺墨や遺品を 展示しています。 6月26日まで開催 ■ 高知県立歴史民俗資料館 : 高知県南国市岡豊町八幡1099-1                     088-862-2211 http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~rekimin/exhibit/project.html
イメージ
重要文化財 備前國長船住近景 東京都八王子市の 東京富士美術館 では、「武士の美術<後期>」 を開催、【重要文化財 太刀 備前國長船住近景】 をはじめ、武具甲冑、日本画、浮世絵、漆芸、書、陶磁器など、各分野から武士の美意識が 反映した作品 約100点 を展示しています。 3月31日まで開催 ■  東京富士美術館 : 東京都八王子市谷野町492-1               042-691-4511 http://www.fujibi.or.jp/exhi/72.html&exhibit_id=4201102151
イメージ
賤ケ岳合戦と浅井三姉妹 滋賀県長浜市の 長浜城歴史博物館 では、特別企画展 「賤ケ岳合戦と浅井三姉妹」 を開催、 【 大身槍 銘)助光 】 や 【 賤ケ岳合戦図屏風 】 など、賤ケ岳合戦にまつわる資料を 展示しています。 3月25日まで開催 ■ 長浜城歴史博物館 : 滋賀県長浜市公園町10-10                0749-63-4611 http://www.city.nagahama.shiga.jp/section/rekihaku/
イメージ
国宝 光徳光忠 熊本県熊本市の 熊本県立美術館 では、九州新幹線全線開業記念 「細川コレクション 永青文庫の至宝展」 を開催、【 国宝 太刀 金象嵌銘 光忠光徳】 など、国宝4点、重要文化財16点を含む、永青文庫所蔵の美術工芸品、約180点を一堂に公開します。 3月8日から5月8日まで開催 ■ 熊本県立美術館 : 熊本県熊本市二の丸2番              096-352-2111 http://www.museum.pref.kumamoto.jp/event/kikaku/20110308-0508_shiho/index.html