投稿

7月 3, 2016の投稿を表示しています
イメージ
茨城県土浦市の 土浦市立博物館 では、「今月の土屋家の刀剣」において、  【刀 無銘 大和志津】  【脇指 無銘 志津兼氏】  【脇指 無銘 志津】 を展示しています。 ■ 今月の土屋家の刀剣 ■  7月31日まで展示 ■  土浦市立博物館 : 茨城県土浦市中央一丁目15-18                029-824-2928 http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page008735.html
イメージ
岡山県瀬戸内市の 備前長船刀剣博物館 では、特別展 「薄桜鬼 刀剣録 幕末維新の刀剣展」 を開催、  【脇指 水戸藩徳川斉昭公御手打】  【太刀 西郷隆盛公所用】  【大小 後藤象二郎所用】 など幕末維新にまつわる刀剣・刀装具を展示します。 「展示作品を大きく4つに分け、薄桜鬼 作中に登場するキャラクターパネルを背景に、日本刀などを展示し、解説いたします。 薄桜鬼の約20キャラクターが登場します。」 ■   薄桜鬼 刀剣録 幕末維新の刀剣展 ■  7月16 日から9月18まで開催 ■  備前長船刀剣博物館 : 岡山県瀬戸内市長船町長船966                  0869-66-7971 http://www.city.setouchi.lg.jp/token/tenji/hakuoki.html
イメージ
新潟県新潟市の 新潟市マンガ・アニメ情報館 では、「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」 を開催、ヱヴァンゲリヲン仕様の刀剣などを展示します。 「作品に登場する槍や刀剣、さらに作品からインスピレーションを受けたオリジナルの一振りなど、刀剣界がその伝統の技を惜しみなく注ぎ、数々の新作刀剣類を製作。 日本刀とヱヴァンゲリヲン新劇場版の奇跡的なコラボレーション。 日本の伝統技術、そして新しい日本刀の世界をぜひご覧ください。」 ■ ヱヴァンゲリヲンと日本刀展 ■  7月16日から9月19日まで開催 ■  新潟市マンガ・アニメ情報館 : 新潟県新潟市 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 中央区八千代2-5-7 ■ ■■■■■■■■■■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■■ ■ 025-240-4311 http://museum.nmam.jp/2016/06/16/eva_swords/
イメージ
愛知県名古屋市の 熱田神宮 に於いて、7月9日から 熱田神宮刀剣奉納奉賛会 による、刀剣鍛錬奉納が行われます。 本年度は、群馬県在住の石田國壽刀匠が作刀を務めます。 ■ 熱田神宮刀剣奉納鍛錬 ■  7月9日から11日まで(11日は鍛錬は行われません) ■  熱田神宮 : 名古屋市熱田区神宮一丁目一番一号           052-671-0852 http://www.atsutajingu.or.jp/jingu/bunkaden/schedule.html
イメージ
新潟県新潟市の 新潟市美術館 では、企画展 「天下太平 徳川名宝展 徳川家康没後400年記念」 を開催、  【重要美術品 太刀 銘)来国光 附 黒漆打刀拵】  【重要美術品 太刀 銘)国綱】 など、国宝2点・重要文化財17展・大名物を含む約100点の名宝を展示します。 「家康没後400年を記念する本展では、その生涯や人となりをしのばせる遺品、将軍家・御三家・ゆかりの寺社などに受け継がれた名宝や、太平の世のもとで豊かな成熟をみた武家・公家・町人らの文化を伝える作品などを通じ、江戸の歴史と文化を多面的に紹介します。 信長・秀吉から家康へとわたった 大名物 の茶道具、蒔絵の至宝である 初音の調度(国宝)、将軍家の威光をあらわす京都・二条城の障壁画(重要文化財)など、新潟では初公開となる名宝約100点が、全国各地から一堂に会します。」 ■ 天下太平 徳川名宝展 徳川家康没後400年記念 ■ 7月30日から9月25日まで開催 ■ 新潟市美術館 : 新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9              025-223-1622 http://www.ncam.jp/exhibition/3458/
イメージ
岡山県岡山市の 林原美術館 では 特別展 「すべて魅せます 備前刀 古備前・一文字派・長船派、そして末備前」 を開催、  【重要文化財 太刀 銘)光忠】  【短刀 銘)備州長船長義】  【太刀 銘)備州長船住元重 助延藤原□□】 など、備前刀の名刀を展示します。 「備前国(現岡山県)は気候や風土に恵まれ良質の鉄を産出したことから、古代から多くの名工・名刀を輩出してきました。 本展では、当館で所蔵している国宝の太刀2口(太刀 銘 吉房、太刀 銘 備前国長船住左近将監長光造)や、重要文化財 太刀 銘 光忠 をはじめ、平安時代から室町時代後期までに製作された備前刀の魅力を紹介します。」 ■ すべて魅せます 備前刀 古備前・一文字派・長船派、そして末備前 ■  7月16日から9月11日まで開催 ■  林原美術館 : 岡山県岡山市北区丸の内2-7-15            086-223-1733 http://www.hayashibara-museumofart.jp/tenrankai/index1.html