投稿

3月 26, 2017の投稿を表示しています
イメージ
福岡県柳川市の 立花家資料館 では、特集展示 「刀を見る 伝来を知る 柳川藩主立花家の刀剣」 を開催、  【重要文化財 剣 銘)長光】  【脇指 無銘(雷切丸)】  【薙刀 銘)豊州高田住平家盛作】  など、立花家に伝来した刀剣類を展示します。 「代藩主・立花宗茂が元和6年(1620)に柳川に再封されて以来、明治維新まで代々柳川藩11万石を治めてきた立花家。江戸時代の立花家は、大名の家格に相応しい刀剣を多数所持していました。 本特集展示では、特に近世大名立花家初代・戸次道雪(鑑連)と、その跡を継いだ宗茂にゆかりの深い刀剣を中心に、柳川藩主立花家に伝来した刀剣をご紹介します。 名刀と称される刀剣の機能美を、立花家の歴史とあわせてお楽しみください。」 ■ 刀を見る 伝来を知る 柳川藩主立花家の刀剣 ■  4月7日から7月10日まで開催 ■  立花家史料館 : 福岡県柳川市新外町1              0944-73-2189 http://www.tachibana-museum.jp/exhibitions/schedule.html
イメージ
大阪府大阪市の 藤田美術館 では、「ザ・コレクション」 を開催、【重要文化財 小太刀 銘)国行】 をはじめ、同館所蔵の選りすぐりの名品 計108点を展示しています。 ※小太刀 国行 は、前期のみの展示となります。 「本展覧会では、藤田美術館が所蔵する作品のなかから、特に名品として知られているものを選りすぐり、所蔵する9件の国宝や重要文化財を含む作品を展示します。 先人達が残し、私たちが未来へとつなぐ名品の数々をご覧ください。」 ■ ザ・コレクション ■ 前期:~4月30日 ■ 前期:5月2日~6月11日 ■ 藤田美術館 : 大阪府大阪市都島区網島町10番32号           06-6351-0582 http://fujita-museum.or.jp/exhibitions.html
イメージ
群馬県前橋市は、寄託された短刀が、 幕末の思想家 吉田松陰 の形見のものであることを発表しました。刀身は、末古刀の槍を直したもので、国益 の銘が入っています。 同市では 3月31日より前橋文学館にて、短刀を一般公開します。 ■ 吉田松陰短刀公開 ■ 3月31日から5月7日まで公開 ■ 前橋市文学館 : 群馬県前橋市千代田町3丁目12-10             027-235-8011
イメージ
岡山県瀬戸内市の 備前長船刀剣博物館 では、 テーマ展「戦乱と備前刀」 を開催、  【太刀 無銘 伝利恒】  【小太刀 銘)吉房】  【太刀 銘)兼光】  【刀 銘)忠光】 など、刀剣類39点を展示します。 「今回の展示は、備前刀の特徴をその時代の歴史とともに鑑賞していただくとともに、伝統技術を今に伝える美術工芸品としての日本刀に対する理解を深めていただく一助になれば幸いに存じます。」 ■  オモシロ侍文化と日本刀展 ■   3月31日から5月24日まで開催 ■   備前長船刀剣博物館 : 岡山県瀬戸内市長船町長船966                  0869-66-7971 http://www.city.setouchi.lg.jp/token/tenji/index.html