茨城県水戸市の 茨城県立歴史館 では、一橋徳川家記念室において「武具・刀剣」を開催、【太刀 銘)僧定秀】【太刀 銘)光忠】【刀 銘)和泉守藤原兼定作】など、一橋家に伝わる武具・刀剣類を展示しています。

「江戸幕府を開いた徳川家康は、膨大な数の名刀を菟集しました。 8代将軍徳川吉宗は、一橋家を創設するにあたり、将軍家伝来の名刀を分け与えました。 それが今日伝わる一橋徳川家の刀剣群の原型です。 その中から、備前長舩派の祖 光忠 を始め、江戸時代に活躍した 長曽祢乕徹 など、平安時代末期から江戸時代の刀剣を展示します。
また幕末ころの製作と思われる 紫白緞威胴丸具足 など、武家たらしめる武具・刀剣を通して、雄々しく美しい世界を紹介します。」

■ 武具・刀剣
■ 5月8日まで開催
■ 茨城県立歴史館 : 茨城県水戸市緑町2-1-15
               029-225-4425
http://www.rekishikan-ibk.jp/exhibition/tokugawa/%e4%b8%80%e6%a9%8b%e5%be%b3%e5%b7%9d%e5%ae%b6%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%ae%a4%e3%80%8c%e6%ad%a6%e5%85%b7%e3%83%bb%e5%88%80%e5%89%a3%e3%80%8d/

このブログの人気の投稿